MENU

台風ランの意味とは?由来やストームとの違いについても!

 

どうも!れおにすです!

朝から寒いし、雨がつらいですね( ;∀;)

こんな日はオフトゥンの中でぬくぬくしていたいものです。

しかし、男たるものそうも言ってられない!

今日も頑張ってお仕事に行ってきます!

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

さて、そんな奮い立った心の出鼻をくじくように

また台風が出現しましたね。

台風LAN(ラン)という名前のようです。

なんかインターネットに接続できそうな台風の名前ですね。
(聞かなかったことにしてください)

本当はどんな意味があるのでしょうか。

気になったので調べてみました。

Sponsored Links

目次

台風LAN(ラン)とは

2017年10月16日4時30分に

発表された情報では、

台風第21号として発生。

カロリン諸島から西北西に向かって

毎時10kmで進行中。

中心気圧は1000hPa、

中心付近の最大風速は18m/s

沖縄には来そうな雰囲気ですよね。

本州にもやってくるかも…(;´Д`)




 

台風LAN(ラン)の意味や由来は?

 

台風LAN(ラン)の名前の意味を

調べてみたところ、

LAN(ラン)とは「嵐(あらし)」

という意味になるそうです。

 

日本語なのかな~と思い

名前の由来を調べてみたところ

名付けたのはアメリカ合衆国でした。

ファッ!?英語なの~!?

英語で「嵐」って

「STORM(ストーム)」

だと思っていましたが…。

語源はどこから来ているのでしょうか。




ランとストームの違いとは?

 

台風における「ラン」と「ストーム」

の違いについて調べてみました。

 

ですが、全く情報がありませんでした。

これは困ったな…(ブログ的に…)

 

なんとか答えを見つけたいところですが、

少々時間が掛かりそうです(;´Д`)

 

私の推測というか予想というか…

ぼんやり考えていることは

アメリカ先住民族の言葉から

来ているのかなあ~

という程度のことですが、

誰かご存知の方がこのブログを

お読みでしたら、教えてくださいませ…

 

下のコメント機能より

情報を寄せていただけるとうれしいです。



 

「ラン」とはマーシャル語

コメントより情報いただきました。

ランは英語じゃなくて、マーシャル語らしいです。

書き込みありがとうございます!!

マーシャル語は、マーシャル諸島で使われている言葉です。

マーシャル諸島の人たちは

マーシャル語と英語を公用語としているそうです。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

獅子座からやってきた調査員れおにすです!
地球の面白情報を母星に送っています。
どうぞよろしく

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次