MENU

2014-JO25が接近する日や影響は?観測できる方角についても!

どうも!れおにすです٩( ‘ω’ )و

なんだかネット上が騒がしいなあと思ったら、

もうすぐ地球のそばを巨大な小惑星が通過するそうです。

決まって、衝突を心配する声があがりますが、

その心配はないそうですね。

しかし、直ぐ側を通れば、地球に住んでいる私たちに

なんらかの影響があってもおかしくなさそうですよね。

というわけで、どんな影響が出るのか、

また、小惑星が通過するとき、

どの方角で観測できるのかを調べてみました。

 

Sponsored Links

 

目次

接近中の巨大小惑星とは?

地球に接近している小惑星は「2014-JO25」という名前です。

なんだか親しみがわきにくい名前ですね(;´∀`)

 

接近するのは、2017年4月19日ごろ、

だそうです。

 

大きさは、直径約650メートルと言われています。

原宿くらいならすっぽり入りそうな感じですね。

だいたいジブラルタルの岩のような感じらしいですが、

ジブラルタルの岩って何?

これだそうです。

大きいですね…。こんなのが落っこちてきたら、

地球の環境が激変してしまうでしょうね…(;´∀`)

とりあえず、今回はぶつかることはないそうです。

一安心です。



小惑星が通過すると影響はある?

小惑星はかなり近くまで来るそうですが、

それなりに大きいものですから、

なんらかの影響があるような気がします。

※素人的な考えのアレです。

こちらは海外のニュース。

地球と小惑星さんは、そうとう接近しますね。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

何か電気製品が使えなくなったりとか、

交通機関が麻痺したりとか、

そんなパニックに・・・・ならないようですね。

 

ヤフー知恵袋にも似たような質問があり、

まったく影響がないとの回答が寄せられていました。

ぶつかるわけではないので、

心配することはないようです。

電車も動くし、学校も会社もいつも通りです…

それはそれで困る?

何をおっしゃる!平和が一番ですよ!



小惑星を観測できる方角はどっち?

接近する小惑星を見てみたい!という人もいると思います。

どの方角かあらかじめわかっていると見つけやすいですよね。

というわけで調べてみました( ‘ω’ )

さきほどの動画から拝借して検証。

小惑星は、地球からみると太陽の方角から

やってくるのがわかります。

 

ということは…

( ‘ω’ )どちらでしょう…!?

はっきり言ってわからない。

 

とりあえず夜になったら、

望遠鏡で空を眺め続けるしかなさそう( ‘ω’ )

 

ヤフーの記事では…

2014-JO25は表面の反射率が月面の約2倍であることも分かっている。

そのため接近時の1~2日間は夜間に小型望遠鏡でも観測できるという。

19日と20日の夜が勝負かな?

まず望遠鏡ゲットしなきゃですね!

 

☆追記

※北斗七星の脇を通過するようです。

 

 

 

これなら1万円ちょっとなので、お手頃ですね。

これで可愛い彼女がいればロマンティックなんだが・・・。

残念すぎる人生だ( ‘ω’ )

何が小惑星だよ!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

獅子座からやってきた調査員れおにすです!
地球の面白情報を母星に送っています。
どうぞよろしく

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次