MENU

JAXAの世界最小級ロケットSS520の発射動画は?打ち上げコストっていくら?

 

どうも!れおにすです(´・ω・`)ノ

JAXA、宇宙航空研究開発機構が世界最小級の観測ロケットを打ち上げるらしいですね!

なんとしても成功してほしいですね!!

 

名前は「SS520」という名前らしいですが、

打ち上げのときに、動画配信はあるのでしょうか?!

 

できれば、リアルタイムで観たいですよね!

というわけで、SS520の発射動画や打ち上げコストなどを調べてみました。

 

目次

世界最小級ロケット「SS520」とは?

調べた!と言っても、難しい単語のオンパレード…

私のアタマで理解できたことを書いていきます!

 

SS520は、衛生を積んで発射される観測ロケット。

今回のSS520は、4号機にあたるそうです。

 

2段式のロケットで、宇宙まで飛んで行くらしい。

 

その前に、まず、2段式ってなんだ?っ思いますよね?

SS520君は、ふたつのロケットがくっついて、1つのロケットになっているらしい。

 

宇宙に行くには、地球の引力を振り切るために、ものすごいパワーが必要なので、

2つのロケットでリレーして飛んでいく!ということようです。

 

つまり、1個目のロケットを踏み台にして、

2個目のロケットが宇宙まで人工衛星を運んでいくというわけですね!

なんか切ないですね(´;ω;`)

 

人工衛星も超小型!

宇宙に行ったら、人工衛星を置いてくるわけですが、

この人工衛星も3kgくらいの超小型らしいです。

 

東京大学が開発した、その名も「TORICOM-1」(トリコム・ワン)

…なんかダジャレの匂いがしますね。

 

トリコムワンのお仕事は、2つあるそうです。

ミッションその① :地上から発信した微弱な電波をキャッチして情報を収集して、管制局送り返すこと。

ミッションその② :搭載したカメラ(5台)で、不安定な状態からの地球(地表)の写真撮影をすること。

 

一見、地味な実験ですが、この積み重ねが、

数年後には私達の生活を大きく変える技術になったりするんですよね!

Sponsored Links

「SS520」の打ち上げコストはおいくら?

SS520の打ち上げコストを調べてみたところ、

公式発表はされていませんでした。

そりゃそうですよね。

 

でも、今回の小型ロケットはかなりの低コスト化をしているらしいです。

ロケットに詳しい人がヤフーの知恵袋などで答えていましたが、

推測すると3~5億円くらいではないか、とのこと。

 

庶民感覚では、低コストとはいったいなんだったのか…と思ってしまいますねw

でも、宇宙へロケットを飛ばすと、本当はもっとお金がかかるんでしょうねえ。

 

「SS520」の発射動画は?

さて、気になる発射するときの動画ですが、

毎度You Tubeや、動画配信サービスなどで中継されていたような気がします。

 

と検索していたら…

 

ありました!!

こちらからリアルタイムで発射を確認できそうですよ!!



こちらは打ち上げ後の記者会見の動画配信のようです。

 

ロケット打ち上げの成功を祈ります!

(`・ω・´)ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

獅子座からやってきた調査員れおにすです!
地球の面白情報を母星に送っています。
どうぞよろしく

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次